30秒でわかるハロー保険

学資保険は1000万が上限?15歳未満の子供の生命保険の限度額

 

「あなたはもう限度額に達しているので、これ以上は加入できません」

お子さんの学資保険に入ろうとしたら、上記のように言われることがあります。

 

これは、あまり知られていないことですが・・・

子供(未成年)にかけられる生命保険には、実は上限があるのです!

今日はこの限度額について、顧客数8,000人を超える保険代理店がお伝えしましょう。

 

未成年の保険の限度額

 

 

15歳未満の未成年者の場合・・・

生命保険や傷害保険でかけられる金額は、1,000万円までと決まっています!

 

この「1,000万円」というのは個別ではなく、合計としての金額です。

したがって、保険会社や保険の種類を変えたとしても・・・

合算で1,000万円となれば、それ以上の保険に入ることはできません。

 

ちなみに

これは「災害割増特約」などの特約も含めての金額です。

基本の保険金は200万円だけど、災害死亡では割増で400万円になるという場合・・・

この保険は「200万円」ではなく、「400万円」として計算されます。

 

限度額はチェックされる

 

 

限度額を超えていることを黙って、保険に入ろうとしてもムダです。

保険会社の方がしっかりとチェックを行うので、絶対に拒否されちゃいます!

 

なぜなら生命保険協会には、「契約内容登録制度」というものがあり・・・

誰の保険が通算でいくらになっているか、分かる仕組みになっているからです。

参考:契約内容登録制度・契約内容照会制度 | 生命保険協会

 

なぜ限度額があるのか

 

 

なぜこのような限度額があるかというと・・・

お金のために、子供を殺す人が出てくるのを防ぐためです!

 

例えば平成2年、群馬県で父親が子供を殺害する事件が発生しました。

10歳の次女を雑記林まで連れて行き、首を絞めて殺害したあげくに死体を遺棄したのです。

 

その子供には3年前に、2,000万円の保険が掛けられていました。

父親は保険金を借金の返済にあてようと、計画的に犯行をくわだてたみたいです。

参考:未成年者・成年者の死亡保険について|金融庁

 

このような悲惨な事件が、もう二度と起こらないよう・・・

平成20年から、未成年者には必要以上に保険をかけられないようになっています。

 

学資保険に入るときは注意

 

 

この限度額は「学資保険」も対象となってくる可能性があります。

なぜなら、学資保険には「死亡保障」が付いているものがあるから!

 

たとえば、お子さんに万が一のことがあった場合・・・

それまで支払った保険料が、全額返ってくるような保障が付いています。

また死亡保険金として、まとまった金額がもらえるものもあるのです。

 

こういった学資保険は、この「限度額1,000万円」の範囲に入ります!

なのですでに子供を生命保険に入れていたりすると、学資保険には入れなかったりするのです。

 

かんぽ生命は700万円まで

 

 

また、独自の限度額を設定している保険会社もあります。

たとえば、かんぽ生命(郵便局)の学資保険は700万円までです!

参考:かんぽ生命の特長|かんぽ生命

 

もちろんこれは、他の保険にも影響してきます。

かんぽ生命で上限700万円の保険に入った場合、他の保険会社では300万円までしか保険に入れないのです。

かんぽ生命だけ別枠で、700万円というわけではありません。

 

代わりに生命保険を使おう

 

 

「限度額に引っかかって、学資保険に入れない」という方へ。

学資保険の代わりに、両親が生命保険に入りましょう!

 

両親の生命保険なら子供の限度額は関係ないので、いくらでも積み立てることが可能です。

またその他にも、生命保険の方が色々とメリットがあります。

参考:学資保険はおすすめしない!生命保険で教育費を貯めるべき理由

 

くわしくは、私たちハロー保険にぜひご相談ください!

それぞれのお客さまの状況や要望をしっかりと聞いた上で、その人に合った提案をしますよ。

 

まとめ

 

子供にかけられる生命保険は、合計で1,000万円までと限度額が決まっています。

これは、保険金目的で子供を殺害する人が出てくるのを防ぐためです。

学資保険もこの上限に引っかかってくることがあるので、保険加入の際には注意しましょう。