hello

FIDUCIARY DUTY

お客様本位の業務運営方針

お客様本位の業務運営方針
『FD(フィデューシャリー・デューティー)宣言』

ハロー保険は、保険業務を通してお客様の生活の安定、経営の発展に貢献し、あんしんの生涯パートナーであり続けるために、『お客さま本位の業務運営』に取り組み、最適な保険商品やサービスの提供に努めて参ります。
ついては、ここにお客さまとのお約束の証として「お客様本位の業務運営方針『FD(フィデューシャリー・デューティー)宣言』」を策定し、この方針が自社組織にて適切に取り組みがなされ、運用されているかを検証するための『基本品質指標(KPI)』を定めて各年度単位で検証を行ない、より良い改善につなげて参ります。
この基本方針を実践すべく、当社全メンバーがお客さまの声を収集して、真にお役に立てる保険商品やサービスを提供して参ります。

FD宣言(お客様本位の業務運営方針)

KPI ハロー保険『FD宣言』重点指標

●顧客との信頼関係の構築
面談率60%超、NPS※回答率20%超
重要な情報を分かりやすく提供し、お客様にふさわしい商品・サービスを提供するため。
※NPS(NetPromoterScore)=お客様アンケートのこと
●企業の信頼性向上
透明性と倫理的なビジネスを約束することで、業界内での評価向上。
全員一律のサービスが提供できるよう定期的に社内研修実施。
●法令遵守とリスク管理
業務品質KPを選定しコンプライアンスの徹底によるリスク回避。
毎月社内研修と確認テストを実施。

目標数値 と 取り組み目的

●金融庁事業者登録への申請・リスト掲載
当社の取組方針を適切に策定し社会的責任としてお客様に広く公表するため
●契約時お客様面談率 80%超
重要な情報を分かりやすく提供するため
※お客様面談率にはオンライン面談を含みます
●お客様アンケート回答率10%超・推奨回答50%超
お客様にふさわしい商品・サービスを提供するため
※お客様アンケートのことをNPSアンケートといいます
 Net Promoter Scoreの略で、お客様の推奨度のことです
●公式LINEお友だち登録数2,000名超
重要な情報を分かりやすく発信し、お客様にふさわしい商品・サービスを選択いただくため

KPI(具体的な内容)

KPI(基本品質指標)
取組む内容
契約時お客様面談率60.0%
ご契約内容を十分にご理解いただき、お客様一人ひとりに合った商品やサービスを提供する。
お客様アンケート回答率20%超
お客様から頂戴する生の声を真摯に受け止め、日々の業務を見直し、改善に繋げる。
社内研修、確認テストの実施
独自の社内研修や確認テストを行い、より一層お客様の立場に立った業務運営を行う。
全支店統一のサービス提供
業務マニュアルを策定し全支店で統一、毎月責任者によるガバナンスを構築する。
KPの選定
目標達成に向けた役割分担を明確にし、業務の効率化を図る。
Shop List店舗一覧・お問い合わせ