30秒でわかるハロー保険

ドライブレコーダー付けるべき? 事故処理を年100件こなす社員の回答

 

最近テレビで、やたらとあおり運転被害のニュースが流れます。

どれもドライブレコーダーの映像が証拠となり、犯人逮捕となっている様です。

 

「ドライブレコーダーってあった方がいいの?」と、お客様からよく聞かれるので…

今回は、我が社の事故受付No. 1の寺崎部長に聞いてみました!

 

2台以上の車をお持ちの方へ

あなたが払っている自動車保険、実は割高ではありませんか?

下の記事をチェックして、あなたの保険料を安くしましょう!

一人で2台持ち(複数台所有)の自動車保険を安くする方法は?

 

ドライブレコーダー付けるべき?

 

 

【倉見】

ドライブレコーダーってあった方がいいんですか?

 

【寺崎】

もちろん、無いよりはある方がいいと思いますよ!!

最近はドライブレコーダーも安くなったので、取り付けてる車も多いですね。

倉見さんも付けてますよね(笑)

 

【倉見】

自動車保険の特約で付けてます。

というか、みんなが「姉さんはつけた方がいい!」って言ったじゃないですか!!

 

【寺崎】

そうでしたね(笑)、付けてみてどうですか??

 

【倉見】

運転するたび「急ブレーキや急ハンドルがあります、気をつけてください」ってナビに怒られてます。

 

【寺崎】

なるほど、安全運転をするようにナビに指導されてるんですね。

自動車保険の特約でドライブレコードを付けると、事故がなくても1年間の運転診断がもらえます。

どういう運転をしているか、どこを気をつければいいか、レポートしてくれますよ。

 

【倉見】

点数も出てきますよね〜

私は昨年90点だったと思います。

なかなかでしょ??

 

【寺崎】

でも、それでも事故にあいましたよね?

もらい事故で、ケガもなかったので何よりです。

 

市販と自動車保険の特約の違いは?

 

 

【倉見】

家の他の車にも、つけた方がいいかなと思ってるんですが…

市販のドライブレコーダーと、自動車保険の特約で付けるドライブレコーダーの違いって何ですか??

 

【寺崎】

1番の違いは、通信機能が付いているというところです!!

大きな衝撃があったとき、自動で東京海上日動の事故受付センターにつながり、オペレーターが呼びかけをします。

その際、オペレーターには画像・位置情報・車情報、そして保険の内容も把握できる状態です。

なので、適切に現状にあった初期対応ができます。

その上で、警察、救急車、代理店にも通報がありますので、我々が現場に駆けつけるのも早くなるということです。

 

【倉見】

なるほど、私なんか、事故したらオロオロしてしまうからありがたいです。

ハロー保険の誰かが来てくれるまでの時間が、すごく長く感じますもん。

でも、そのオペレーターの呼びかけにも答えられないほどの大事故だったら??

 

【寺崎】

もう、警察と救急車に通報です。

位置情報は分かっているので…

 

【倉見】

へー、事故はしたくないけど、思わぬ時に思わぬ形で事故しますもんね。

誰かに見守られてる感じがします。

そのほかに、いいところってありますか??

 

【寺崎】

長い目で見ると、リースなので故障したら無償で交換できます。

あと新しい機能が付くと自動的にアップデートするので、機能としてはいつも最新ですね。

でもやはり、事故の時に自動で保険会社につながるっていうのが大きいです。

 

【倉見】

なるほど、色々と教えてくれて、ありがとうございました!!

 

自動車保険の相談なら

 

 

自動車保険のことなら、ぜひ私たちハロー保険にご相談ください!!

 

私たちハロー保険はおかげさまで、8,000人ものお客さまを担当しています。

毎日何件もの契約業務や事故対応を行っているので、経験豊富なスペシャリストがそろっているのです。

それぞれのお客さまの状況や要望をしっかりと聞いた上で、その人にとって最適な提案をしますよ。

 

もし遠方だったり相談に来る時間のない方は、下のネット見積もりサービスを使ってください。

参考:【無料】自動車保険を最大20社から一括見積もり比較 

 

3分ぐらいで簡単に入力が完了し、一度に最大20社の自動車保険の見積もりを無料で取れます!!

わざわざ複数の保険会社に出向くことなく、一番安くて最適な保険を見つけられるので便利です。